ミッション:ロード・トゥ・メールプロフェッショナル

前回の隠し玉で募集された「ミッション:ロード・トゥ・メールプロフェッショナル」

 

ボーズは残念ながら採用されなかったのですが、少しでもエージェントたちの参考になればということで、ここに供養します!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私は番組へのお便りを送る時、まずは【パーソナリティと番組の研究】から始めます。

初回の番組の場合には、パーソナリティの人の【趣味・特技】をチェックして、その人が【好きそうな話題】を推測します。

f:id:bozP_million:20200705160252j:image

VIMSの場合プロフィールのここの欄。

 

すでに何度か放送している番組の場合にはアーカイブを見て、【どんなお便りが採用されているのか】【どんな話題が盛り上がったのか】を分析します。

例えば、お隣さんの番組である「しぇあはうしゅ」では、【夫婦で見てます!】など、ちょっとイチャイチャ感のあるお便りの採用率が高い?ような気がします。

これはパーソナリティの2人がイチャイチャしてる分、共感度が高いのかも!と分析。日常の中でそういう方向性のネタがないか探し、思いついたらお便りを書きます。

 

まとめると、お便りを書く=【アウトプットする】ためには、まず 何かしらの情報を【インプットする】ことから始めると、面白いネ タを思いつきやすくなり、採用率も上がるんじゃないかなと思います!

 

少しでも参考になれば幸いです!
それでは、グッドラック!

【L・C・M02】アブナイ橋渡るべからず

 

~エージェント・ボーズの~
レター・クリエイト・ミーティング!
略してL・C・M!
 

5/1放送の5「隠し玉!」募集お便りが発表されましたね!

 

今回募集のあるお便りは

1)ふつおた

2)リベレーション

3)プロモーションチャレンジ

の3本です!フフフ!(サザエさん風)

 

 

ですが…2)のリベレーションには…

おそるべき【落とし穴】があるので、最近「隠し玉!」を見始めたエージェントに向けて、ミーティングをしたいと思います!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

結論から申し上げると、リベレーションのコーナー

黒歴史&コンプレックスが採用されることは90%ありません!】

 

これは今までの放送の統計によるもの&ボーズの記憶を頼りに算出した数字ですが、黒歴史&コンプレックスが採用されたのはリベレーション7~8回の内、5通以下。残りはすべてフェチに関するお便りだったと思います。

 

まぁ、これは番組の特色的にそうだろうなという感じ。

 

あべりかさん&だまゆが女の子とか趣味大好きな人じゃん?

そりゃ、フェチの話に寄るのは当然なんですよね。

 

あとは、他の番組でもそうだけど、声優番組って基本的に

放送的にリスキーな内容のお便りは読まない

のが定石。生放送の番組は特に。

「危ない橋渡るべからず」って感じでお便りの選別がされます。

f:id:bozP_million:20200424210733j:plain

 

ボーズもリベレーション2回目まではゴリゴリの黒歴史送ってみてたけど、見事に採用されなかったし、なんなら「そのネタを推しに読まれていたかもしれない」と考えただけでメンタルがやられたので、黒歴史送るのはマジでオススメしないです。

フリじゃねぇからな!!マジでやめといたほうがいいぞ!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、そんな感じで今回のミーティング終わりです!

 

それでは、皆さん第3回でお会いしましょう!

グッドラック!

 

このブログでは阿部里果・峯田茉優の「隠し玉!」を応援しています!

◆公式HP

http://www.depth-live.com/kakushidama/

◆公式Twitter

@kakushi_dama

f:id:bozP_million:20200411114951j:plain

 

【L・C・M01】採用を射止めるのは“”オンリーワン”とナンバーワン”!!

~エージェント・ボーズの~
レター・クリエイト・ミーティング!
略してL・C・M!
 

昨日の「隠し玉!」皆さん、お便りの作成お疲れ様でした!


こちらの番組(ブログ)では(自称)お便り職人であるボーズがお便りの書き方講座をやってみる…ということで第1回、第2回をお届けしていましたが…

 

身内エージェントの上達スピードが凄まじすぎて、ボーズ如きが「お便りの書き方を教えるぜ!」というのがおこがましくなってしまったので、これからはミーティング!!

みんなでお便りの対策会議をやっていければと思っています!

 

ということで、L・C・M第1回は隠し玉第26回で見事「ふつおた」が採用された2人のお便りを参考に、採用されるお便りの傾向を探っていきたいと思います!

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【隠し玉!第26回で見事採用されたのはこんなお便り】

リオンさん「引っ越した部屋のベランダに鳩が住んでた」

めがめがねさん「ピアノを買って10年ぶりに弾いてる」

 

はい、この2つのお便り、全く違う話題ですけど大きな共通点が1つあります。それは…

 

お゛ん゛り゛ー゛わ゛ん゛っ゛!゛

なネタであること!

f:id:bozP_million:20200418141059p:plain

 

他のエージェントで4月に引っ越した部屋に鳩が住んでた人も10年ぶりにピアノ買った人もいないでしょう。つまり、この2人だけのオンリーワンなネタってこと!

 

オンリーワンなネタって単純にパーソナリティの目に留まりやすいし、それに伴って採用率も高くなると思うんですよね。逆にイベントの感想とか界隈みんなが送るネタは激戦区になるので、採用されづらい…

 

ということで、L・C・T01で解説した【ネタ出し】の時に「オンリーワンなネタ」を見つけられたら採用にグッと近づくはずだ!!やったぜ!!

 

【オンリーワンなネタを考えるの難しいぞ、くそったれーーーーーッ!!!!】

f:id:bozP_million:20200418140254j:plain

 

 というベジータさんみたいなエージェントも多いよね?

俺もだよ、くそったれーーーーーッ!!!!

 

そんな時はもう一つ!ネタ出しの時参考にするといいことがあります。

 

おまえがナンバー1だ!!

と自分が思うネタを選ぶこと!

f:id:bozP_million:20200418140503j:plain

 

例えば、今回の仮面男子とかリベレーションみたいなフェチ暴露のコーナーに「オンリーワンなフェチ」なんぞ送った日には、特殊性癖すぎんだろ…って上官チェックではねられます。

 

そういう時に、「自分が思うナンバー1なネタ」を送るといいはず!

誰かにとってのナンバー1って、共感しやすいんですよね!

 

あと、ナンバー1だと思ってるからこそお便りに熱を込めやすいので、パーソナリティにもその熱量が伝わって、おのずと採用してもらえる事も多いような気がするんだけど、どうだろうか?

 

【今回のミーティング議事録】

ネタ出しの時は「オンリーワンなネタ」か「ナンバーワンなネタ」を見つける!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、そんな感じで今回のミーティング終わりです!

次回のミーティングは、ボーズが書きたいネタを見つけた時or身内エージェントからの提案があった時で!

 

それでは、皆さん第2回でお会いしましょう!

グッドラック!

 

このブログでは阿部里果・峯田茉優の「隠し玉!」を応援しています!

◆公式HP

http://www.depth-live.com/kakushidama/

◆公式Twitter

@kakushi_dama

f:id:bozP_million:20200411114951j:plain

 

【L・C・T最終回】OT@YORI M@STER

f:id:bozP_million:20200417213129j:plain

 

身内エージェント諸君。キミたちは免許皆伝だ。

もうこれ以上教えることは何もない。

各々のお便り道を突き進め

 

 

 

 

 

 

特報ッ!!

L・C・M(レター・クリエイト・ミーティング)!!!!

近日公開するとか、しないとか!!!!!!

【L・C・T02】お便りの呼吸 壱ノ型 起承転結


 

~エージェント・ボーズの~
レター・クリエイト・ミーティング!
略してL・C・T!
 

こちらの番組(ブログ)では

アニラジや声優番組にお便りを送りたい!」

「でも、お便りの書き方が分からない!!」

そんなオタクたちのために、(自称)お便り職人であるボーズがお便りの書き方講座をやってみたいと思います!

 

第1回ではお便りを考える順番を4STEPで紹介しました。

【L・C・T01】Re:フォーステップで始めるお便り生活 - ボーズの任務報告書

 

第2回はいよいよ実践編です。

「ネタ出しはしたけど、実際文章で書くのが難しい!」

「どういう流れで展開すればいいか分からない…」

 

その悩みを解決する、いい技を教えて進ぜよう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『便りの呼吸 壱ノ型』

『起承転結』!!

f:id:bozP_million:20200411165737j:plain

 

言葉としてはよく聞く「起承転結」ですが、これは文章を書く上で欠かせない構築論です。起承転結の言葉の意味はざっくりこんな感じ。

 

起   話の始まり・導入

承   「起」のより詳しい話

転   話が展開する

結   話が終わる

では実際、採用されたボーズのお便りを例題にして解説にしていきます。

これは阿部里果・峯田茉優の「隠し玉!」内のコーナー、「パニッシュメント・セル」いわゆる懺悔のコーナーで採用してもらったお便りです。

 

あべりか、だまゆ。オルステ~
どうしても治らない俺の悪い癖を懺悔させてくれ。

 

これが「起」の部分ですね。番組ごとの定型の挨拶+お便りの導入部分です。

 

俺はかなりの早食いで、女子とご飯を食べに行った時、確実に早く食べ終わってしまう。そんな時、女子が料理を食べてるのが好きな俺は、その姿をじっと見てしまうんだ…。

 

「悪い癖」の詳しい内容をなるべく簡潔に書いていきます。

自分も時々やってしまいますが、

ここで自分語りが長くなると、聞いてる方が飽きます!

必要なことだけを短く、分かりやすく書きましょう。

 


相手の女子からは「食べづらいからあんま見ないでよw」と言われるのだが、どうしてもやめられない…。

 

話の展開をするために相手の女子のセリフを入れています。

お便りの面白さは転で決まることがほとんどです!

この部分で「面白い」「エモい」「珍しい」「可愛い」なんでもいいので、他の人のお便りと差をつけられるか、それが大事になってきます。



この悪い癖を治すために、どうか裁きを下して欲しい。よろしく頼む。

 

出演者に投げかけて〆。

ふつおたとかだと、ここで質問を入れる人も多いと思います。

 

【まとめ】

「起承転結」が綺麗に整っていると、出演者側のお便りの読みやすさが段違いになってきます。また、第1回でも書きましたが、「起承転結」のそれぞれが長くなりすぎないように注意しましょう!!

 

■起承転結がちゃんとある

■起承転結の文字量のバランスがちょうどいい

 

この2点に気を付けるだけで読みやすい文章になり、結果採用率も上がるはずです!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

はい!というわけで、筆が乗ったので昼に続いて第2回L・C・Tをお届けしました!いかがでしょう?お便り書けそうですかね?

この番組(ブログ)では、リスナーからの質問を募集しています!

「第1回の○○の部分がよくわからなかった」「次は○○について教えて欲しい!」

そういった質問とか要望あれば、Twitterのリプとかでドシドシ送ってください!

 

第3回では「2人以上の番組のお便り攻略法」を解説しようかな。

そこまで重要じゃないテクニックになるので、他のネタにするかも。

 

それでは、皆さん第3回でお会いしましょう!

グッドラック!

 

このブログでは阿部里果・峯田茉優の「隠し玉!」を応援しています!

◆公式HP

http://www.depth-live.com/kakushidama/

◆公式Twitter

@kakushi_dama

f:id:bozP_million:20200411114951j:plain

 

 

【L・C・T01】Re:フォーステップで始めるお便り生活

 

~エージェント・ボーズの~

レター・クリエイト・ミーティング!

略してL・C・T!

 

こちらの番組(ブログ)では

アニラジや声優番組にお便りを送りたい!」

「でも、お便りの書き方が分からない!!」

そんなオタクたちのために、(自称)お便り職人であるボーズがお便りの書き方講座をやってみたいと思います!

 

第1回の今回は誰もが最初にぶち当たる悩み

「お便りって…そもそも、どうやって考えればいいの?」について。

皆さん、こんな経験ないですか?

 

 

「よし!番組へのお便り書くぞ~!」

f:id:bozP_million:20200411110210p:plain

 

~1時間後~

「1通も書けねぇ…」

f:id:bozP_million:20200411110219p:plain

 

この悩みを解消する、簡単4STEPをご紹介します!

 ---------------------------------------

STEP1.インプット(情報収集)

STEP2.ネタ出し

STEP3.お便り作成

STEP4.見直し・修正

 

はい、↑はスクショしておいてください~

毎回テストに出ますよ~

 

とりあえず、各STEPの解説をしていきますね。

 

STEP1.インプット(情報収集)

 アニラジへのお便りって結構いろんなジャンルの話題が飛び交いますよね。

そういう時、自分の中にネタの元になる「情報」がないと、お便りは書けません。

 

ニュースを見ろ!とかじゃなく、推し&共演者のSNSをチェックしたりとか、ゲームの中で自分が好きだと感じた点だとか。とにかく、色んな情報をまずは自分の中に蓄積していくことが大切です。

 

 

STEP2.ネタ出し

放送時期が近付いて、番組から「今回募集するテーマはこちら!」という告知が出たら、この「ネタ出し」をしていきます。

 

この時点ではお便りとして書く必要はなく、スマホのメモ帳に箇条書きするレベルで全然OKです。

 

・推しのアニメの演技が良かった

・推しのオススメコスメが気になる

・深夜のラーメン屋にいる女子、いいよね

 

↑このくらい雑でいいです。お便りで書けそうなネタを羅列していきましょう。

風呂入ってる時、飯食べてる時など脳が空いてる時間を使って考えるのがいいですよ。

 

STEP3.お便り作成

やっとお便りを実際書き始めるSTEPです。とりあえず、ネタ出しの中から書きやすそうなものを選んで書いてみましょう(お便りの詳しい書き方は第2回で更新します)。

 

考えたネタを無理やり全部書くのはあまりオススメしません。

書きながら「このネタ…つまんねぇな」「面白いお便りにならんな」と思ったら、そのネタはゴミ箱へ。諦めも肝心です。

 

STEP4.見直し・修正

お便りを書きあげたら、絶対に見直しは必要です。

・ハンドルネームは書いたか

・誤字脱字はないか

・推しに不快感を与える内容じゃないか

 

なるべく入念に見直した後、自分の書いたお便りを【声に出して】読んでみましょう。

 

声に出して読んで【30秒~60秒】でまとまっているのがベスト。

長すぎる場合は不必要なところを削ったりして調整しましょう。

 

まとめ

4つのSTEPを紹介しましたが、要するにいきなりパソコンやスマホに向かって「お便り書くぞ!」じゃなく、「普段からお便りのことを考える時間を作る」これが大事です。お便りを実際に書くのは「清書」くらいに考えておくといいと思いますよ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

はい!というわけで、第1回L・C・Tをお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?

 

この番組(ブログ)では、リスナーからの質問を募集しています!

「第1回の○○の部分がよくわからなかった」「次は○○について教えて欲しい!」

そういった質問とか要望あれば、Twitterのリプとかでドシドシ送ってください!

 

第2回では「お便りを書く時の綺麗な流れの作り方」を解説しようかなと思っています。更新時期は…この土日の内には書こうかなって思ってます。

 

それでは、皆さん第2回でお会いしましょう!

グッドラック!

 

このブログでは阿部里果・峯田茉優の「隠し玉!」を応援しています!

◆公式HP

http://www.depth-live.com/kakushidama/

◆公式Twitter

@kakushi_dama

f:id:bozP_million:20200411114951j:plain